MRが楽しい

MRやVRについて学習したことを書き残す

Blenderでメッシュをワイヤーフレームで描画する

本日はBlenderの技術調査枠です。
Blenderでメッシュをワイヤーフレームで描画する方法についてまとめます。
f:id:bluebirdofoz:20180607024007j:plain

UV球をサンプルに実施してみます。
ワイヤーフレームの描画方法は大きく分けて二つあります。

一つはマテリアルの設定でワイヤーフレームのみの描画とすることです。
ワイヤーフレームを描画したいオブジェクトを選択し、マテリアルタグを開きます。
マテリアルタイプを「ワイヤーフレーム」に変更します。
f:id:bluebirdofoz:20180607024022j:plain

この状態でレンダリングすると、対象のオブジェクトがワイヤーフレームで描画されます。
f:id:bluebirdofoz:20180607024032j:plain
ただし、こちらの方法はワイヤーの太さを任意に変更できません。

ワイヤーの太さを変更したい場合は、オブジェクトのメッシュ自体をワイヤーに変更する方法を利用思案す。
ワイヤーフレームを描画したいオブジェクトを選択し、「編集モード」を開きます。
メニューから メッシュ → 面 → ワイヤーフレーム を選択します。
f:id:bluebirdofoz:20180607024041j:plain

すると、メッシュがワイヤーフレームの形に修正されます。
変更直後であれば、ツールシェルフの設定で線の太さが変更できます。
f:id:bluebirdofoz:20180607024056j:plain

この方法でレンダリングすることで、線の太さを自由に決定できます。
f:id:bluebirdofoz:20180607024108j:plain
こちらの場合、実際にメッシュを変形しているため、頂点数が大きく増えます。
レンダリングの負荷が上がるため、用途に合わせて使い分ける必要があります。