MRが楽しい

MRやVRについて学習したことを書き残す

ペイントの透明の選択を使って任意の色を透明色として切り出しを行う

本日はペイントの小ネタ枠です。
ペイントの透明の選択を利用する方法についてです。

通常の切り出し

サンプルとして以下の背景色を白色に設定した画像を作成しました。

[選択]を有効にして通常の切り出しを行います。
星型の図形を範囲選択して四角の図形に重ね合わせます。

通常の切り出しだと範囲内の色は全て切り出すため、背景色の白色も切り出します。
このため、図形に背景色も重なってしまいます。

透明の選択

「透明の選択」を利用すると指定した色を透明色として切り出すことができます。
[選択]のプルダウンから[透明の選択]にチェックを入れて有効にします。

[透明の選択]が有効な時、[色2]で指定した色が透明色として判定されます。
背景色が白色なので[色2]に[白色]を指定します。

この状態で切り出しを行います。
以下の通り、背景色の部分が透明色として切り出されるため、図形の部分のみ重ねることができます。

例えば[色2]に[オレンジ]を指定した場合、逆に図形の部分が透明になり、背景部分のみが重なります。


利用時の注意事項

[色2]に指定した色は切り出し後に透明色と判定されているだけで切り出しは行われています。
以下は背景色を青色にして確認したケースです。

切り出した後で透明色として判定されているだけで、青色の部分も切り取られていることが分かります。