MRが楽しい

MRやVRについて学習したことを書き残す

2020-01-01から1ヶ月間の記事一覧

CLIP STUDIO PAINTで2つのアイコンを重ねて輪郭をフチ取りする

本日は CLIP STUDIO PAINT の小ネタ枠です。 CLIP STUDIO PAINT で2つのアイコンを重ねて輪郭をフチ取りする方法を記事にします。 サンプルアイコンの取得 重ねるためのサンプルアイコンを以下のアイコン素材から取得します。 icooon-mono.com 今回は以下の…

MRTK v2のドキュメントを少しずつ読み解くパフォーマンス その2

本日は MRTKv2 の調査枠です。 MRTKv2 の Guides ドキュメントを少しずつ読み進めていきます。前回記事の続きです。 bluebirdofoz.hatenablog.com MRTKv2のGuidesドキュメント 以下のドキュメントを読み進めていきます。 microsoft.github.io以下のページで…

MRTK v2のドキュメントを少しずつ読み解くパフォーマンス その1

本日は MRTKv2 の調査枠です。 MRTKv2 の Guides ドキュメントを少しずつ読み進めていきます。 MRTKv2のGuidesドキュメント 以下のドキュメントを読み進めていきます。 microsoft.github.io以下のページでは有志による本ドキュメントの日本語翻訳が行われて…

MRTK v2のドキュメントを少しずつ読み解く MRTKパッケージのコンテンツ

本日は MRTKv2 の調査枠です。 MRTKv2 の Guides ドキュメントを少しずつ読み進めていきます。 MRTKv2のGuidesドキュメント 以下のドキュメントを読み進めていきます。 microsoft.github.io以下のページでは有志による本ドキュメントの日本語翻訳が行われて…

Blender 2.8のPython APIドキュメントのまとめ ドキュメンテーション編

本日はまとめ枠です。 Blender 2.8のPython APIドキュメントの和訳記事をまとめます。 クイックスタート bluebirdofoz.hatenablog.com bluebirdofoz.hatenablog.com bluebirdofoz.hatenablog.com bluebirdofoz.hatenablog.com bluebirdofoz.hatenablog.com P…

LiveCapture3で複数のWebカメラで同時に録画を行う

本日はカメラ録画の小ネタ枠です。 LiveCapture3 を使って複数台のカメラで同時に録画を行う方法を記事にします。 LiveCapture3 のインストール手順と録画設定の手順は以下の記事を参照ください。 bluebirdofoz.hatenablog.com 複数カメラの追加 複数台のカ…

LiveCapture3のインストール手順

本日は環境構築枠です。 複数台のWebカメラで同時に録画を行う目的で以下のアプリケーションを利用しました。 LiveCapture3のインストール手順と利用手順を記事にします。lc3.daddysoffice.com インストーラの取得 以下のページからインストーラを取得します…

Blender 2.8のPython APIドキュメントを少しずつ読み解く 落とし穴 その12

本日は Blender2.8 の調査枠です。 Blender 2.8 の Python API ドキュメントを少しずつ読みつつ試していきます。 前回記事の続きです。 bluebirdofoz.hatenablog.com Blender 2.8 Python API Documentation 以下のページを日本語訳しつつ実際に試して記事を…

Blender 2.8のPython APIドキュメントを少しずつ読み解く 落とし穴 その11

本日は Blender2.8 の調査枠です。 Blender 2.8 の Python API ドキュメントを少しずつ読みつつ試していきます。 前回記事の続きです。 bluebirdofoz.hatenablog.com Blender 2.8 Python API Documentation 以下のページを日本語訳しつつ実際に試して記事を…

HoloLens 2 HackDay2020 in Tokyoでの発表資料

先日HoloLens 2 HackDay2020 in Tokyoに参加し、HoloLens2のアプリ開発を体験してきました。 hololens.connpass.comHoloLens2を複数台用いたシェアリングアプリを開発し、LT枠で発表を行いました。 作成した発表資料を以下にアップしたのでブログでも公開し…

CLIP STUDIOにダウンロードしたブラシツールを読み込む

本日は CLIP STUDIO の小ネタ枠です。 CLIP STUDIOにダウンロードしたブラシツールを読み込む手順を記事にします。 ブラシツールのダウンロードとインストール 今回は以下のブラシツールをCLIP STUDIOに読み込んでみます。 assets.clip-studio.comCLIP-STUDI…

Blender 2.8のPython APIドキュメントを少しずつ読み解く 落とし穴 その10

本日は Blender2.8 の調査枠です。 Blender 2.8 の Python API ドキュメントを少しずつ読みつつ試していきます。 前回記事の続きです。 bluebirdofoz.hatenablog.com Blender 2.8 Python API Documentation 以下のページを日本語訳しつつ実際に試して記事を…

Blender 2.8のPython APIドキュメントを少しずつ読み解く 落とし穴 その9

本日は Blender2.8 の調査枠です。 Blender 2.8 の Python API ドキュメントを少しずつ読みつつ試していきます。 前回記事の続きです。 bluebirdofoz.hatenablog.com Blender 2.8 Python API Documentation 以下のページを日本語訳しつつ実際に試して記事を…

Blender 2.8のPython APIドキュメントを少しずつ読み解く 落とし穴 その8

本日は Blender2.8 の調査枠です。 Blender 2.8 の Python API ドキュメントを少しずつ読みつつ試していきます。 前回記事の続きです。 bluebirdofoz.hatenablog.com Blender 2.8 Python API Documentation 以下のページを日本語訳しつつ実際に試して記事を…

Blender 2.8のPython APIドキュメントを少しずつ読み解く 落とし穴 その7

本日は Blender2.8 の調査枠です。 Blender 2.8 の Python API ドキュメントを少しずつ読みつつ試していきます。 前回記事の続きです。 bluebirdofoz.hatenablog.com Blender 2.8 Python API Documentation 以下のページを日本語訳しつつ実際に試して記事を…

Blender 2.8のPython APIドキュメントを少しずつ読み解く 落とし穴 その6

本日は Blender2.8 の調査枠です。 Blender 2.8 の Python API ドキュメントを少しずつ読みつつ試していきます。 前回記事の続きです。 bluebirdofoz.hatenablog.com Blender 2.8 Python API Documentation 以下のページを日本語訳しつつ実際に試して記事を…

Blender 2.8のPython APIドキュメントを少しずつ読み解く 落とし穴 その5

本日は Blender2.8 の調査枠です。 Blender 2.8 の Python API ドキュメントを少しずつ読みつつ試していきます。 前回記事の続きです。 bluebirdofoz.hatenablog.com Blender 2.8 Python API Documentation 以下のページを日本語訳しつつ実際に試して記事を…

Blender 2.8のPython APIドキュメントを少しずつ読み解く 落とし穴 その4

本日は Blender2.8 の調査枠です。 Blender 2.8 の Python API ドキュメントを少しずつ読みつつ試していきます。 前回記事の続きです。 bluebirdofoz.hatenablog.com Blender 2.8 Python API Documentation 以下のページを日本語訳しつつ実際に試して記事を…

Blender 2.8のPython APIドキュメントを少しずつ読み解く 落とし穴 その3

本日は Blender2.8 の調査枠です。 Blender 2.8 の Python API ドキュメントを少しずつ読みつつ試していきます。 前回記事の続きです。 bluebirdofoz.hatenablog.com Blender 2.8 Python API Documentation 以下のページを日本語訳しつつ実際に試して記事を…

Blender 2.8のPython APIドキュメントを少しずつ読み解く 落とし穴 その2

本日は Blender2.8 の調査枠です。 Blender 2.8 の Python API ドキュメントを少しずつ読みつつ試していきます。 前回記事の続きです。 bluebirdofoz.hatenablog.com Blender 2.8 Python API Documentation 以下のページを日本語訳しつつ実際に試して記事を…

Blender 2.8のPython APIドキュメントを少しずつ読み解く 落とし穴 その1

本日は Blender2.8 の調査枠です。 Blender 2.8 の Python API ドキュメントを少しずつ読みつつ試していきます。 Blender 2.8 Python API Documentation 以下のページを日本語訳しつつ実際に試して記事を進めていきます。 docs.blender.org docs.blender.org…

Microsoft Word 2010で目次のスタイルを変更する

本日は Microsoft Word の小ネタ枠です。 Microsoft Word 2010で目次のスタイルを変更する手順についてまとめます。 サンプル事例 一例として、単語に英字の大文字と小文字を利用した見出し構成の文書を作成します。 文書の見出しの構成は[表示]タブから[ナ…

Blender2.8でアウトライナーウィンドウで表示内容をカスタマイズする その2(フィルタ)

本日は Blender2.8 の小ネタ枠です。 Blender2.8でアウトライナーウィンドウの表示内容をカスタマイズする方法について記事にします。 今回は制限切り替え以外のフィルタ機能についてです。 前回記事の続きです。 bluebirdofoz.hatenablog.com アルファベッ…

Blender2.8でアウトライナーウィンドウで表示内容をカスタマイズする その1(制限の切り替え)

本日は Blender2.8 の小ネタ枠です。 Blender2.8でアウトライナーウィンドウの表示内容をカスタマイズする方法について記事にします。 今回は制限の切り替えについてです。 アウトライナーウィンドウのフィルタ アウトライナーウィンドウの表示内容をカスタ…

Blender2.8で利用可能なpythonスクリプトを作る その13(コレクションの参照削除)

本日は Blender の技術調査枠です。 Blender2.8で利用可能なpythonスクリプトを作ります。 bluebirdofoz.hatenablog.com 全オブジェクトの参照を削除する マスターコレクションを含む全てのコレクションのオブジェクト参照を削除します。 メッシュなどのデー…

Blender2.8で利用可能なpythonスクリプトを作る その12(トランスフォーム適用とクリア)

本日は Blender の技術調査枠です。 Blender2.8で利用可能なpythonスクリプトを作ります。 bluebirdofoz.hatenablog.com 全オブジェクトのトランスフォームを適用する シーン中の全オブジェクトのトランスフォーム(位置/回転/拡大縮小)を適用します。 実行時…

Blender2.8で利用可能なpythonスクリプトを作る その11(オブジェクトの複製と結合)

本日は Blender の技術調査枠です。 Blender2.8で利用可能なpythonスクリプトを作ります。 bluebirdofoz.hatenablog.com オブジェクトの複製 指定のオブジェクトを複製します。 引数指定で複製オブジェクトの名前を設定できます。 ・duplicate_object_rename…

Blender2.8で利用可能なpythonスクリプトを作る その10(法線の再計算)

本日は Blender の技術調査枠です。 Blender2.8で利用可能なpythonスクリプトを作ります。 法線の再計算を実行 指定オブジェクトに法線の再計算を実行します。 法線の再計算は閉じられたメッシュの外側に法線を向けます。 正しく法線を設定する場合は、重複…

Blender2.8で利用可能なpythonスクリプトを作る その9(クリーンアップ)

本日は Blender の技術調査枠です。 Blender2.8で利用可能なpythonスクリプトを作ります。 bluebirdofoz.hatenablog.com 孤立/重複頂点削除のクリーンアップを実行 指定オブジェクトに孤立/重複頂点削除のクリーンアップの処理を実行します。 本スクリプト例…

Blender2.8で利用可能なpythonスクリプトを作る その8(ファイルリストへの反復ポリゴン削減)

本日は Blender の技術調査枠です。 Blender2.8で利用可能なpythonスクリプトを作ります。 bluebirdofoz.hatenablog.com ファイルリストへの反復ポリゴン削減 ファイルリストのFBXファイルを読み込み、処理を行います。 本例では、ポリゴン数削減を行い、別…