MRが楽しい

MRやVRについて学習したことを書き残す

Blender標準テクニック[ローポリキャラクター制作で学ぶ3DCG]を試す その52(二つのウェイト値の設定)

本日は書籍「Blender標準テクニック[ローポリキャラクター制作で学ぶ3DCG]」の実施枠です。

今回はウェイトペイントの続きです。
f:id:bluebirdofoz:20180219000540j:plain
バトル衣装部分のウェイトペイントを行っていきます。

首、上半身から腕、足など基本的なウェイトペイントはドレス衣装と同様です。
f:id:bluebirdofoz:20180219000556j:plain

バトル衣装では腰部分の布が足を前に動かしたとき、パーツを貫通してしまうという問題が発生しました。
f:id:bluebirdofoz:20180219000616j:plain

布部分には足ではなく、下半身のウェイト値を設定しています。
f:id:bluebirdofoz:20180219000737j:plain
下半身ボーンを動かした場合にも、この部分は追従してほしいためです。

こういった場合は一つの頂点に二つの頂点グループのウェイト値を設定することで解決します。
貫通する布部分に、下半身のウェイト値に加えて、足のウェイト値を追加設定しました。
f:id:bluebirdofoz:20180219000749j:plain

すると布部分が足が動いた際にも変形し、貫通しなくなりました。
f:id:bluebirdofoz:20180219000800j:plain

リボンなどのヒラヒラしたパーツはこのように他ボーンのメッシュに干渉することが多いので、二つ以上のウェイト値の設定を活用する必要があります。