MRが楽しい

MRやVRについて学習したことを書き残す

UnityのコードエディターにVisualStudioCodeを利用する

本日は VisualStudioCode の小ネタ枠です。
UnityのコードエディターにVisualStudioCodeを利用する手順を記事にします。
f:id:bluebirdofoz:20210507011115j:plain

前提条件

前提条件として Unity と VisualStudioCode はインストール済みからの手順になります。
bluebirdofoz.hatenablog.com

VisualStudioCodeの拡張機能の追加

C# の開発を行ったり、Unity のデバッグを実行できるようにするため、VisualStudioCode の拡張機能をインストールします。
VisualStudioCode を起動し、Extensions を開きます。
f:id:bluebirdofoz:20210507011145j:plain

以下の3つの拡張機能を検索し、インストールを実行します。
C#(C#開発ツール)
f:id:bluebirdofoz:20210507011227j:plain

・Debugger for Unity(Unity連携のデバッグ機能)
f:id:bluebirdofoz:20210507011240j:plain

・MonoBehaviour Snippets(Unity関連のコード補間)
f:id:bluebirdofoz:20210507011259j:plain

C# を利用するには .NET Framework 4.5 Targeting Pack をインストールしておく必要があるようです。
インストールが未実施の場合は VisualStudio Installer からインストール可能です。
qiita.com

Unityで利用するエディタの指定

拡張機能を追加したら Unity で利用するエディタを VisualStudioCode に指定します。
Unity を起動し、メニューから[Edit -> Preferences..]を開きます。
f:id:bluebirdofoz:20210507011321j:plain

ダイアログが開くので[External Tools]タブを開きます。
[External Scripts Editor]の項目から[Visual Studio Code]を選択します。
f:id:bluebirdofoz:20210507011333j:plain

これで Unity のコードエディターに VisualStudioCode を利用することができました。
f:id:bluebirdofoz:20210507011344j:plain

参考ページ

qiita.com

メモ

その他、インストールしておくと便利な拡張機能を以下にメモしておきます。
C# XML Documentation Comments(XMLドキュメントコメントの自動生成)
f:id:bluebirdofoz:20210507011403j:plain