MRが楽しい

MRやVRについて学習したことを書き残す

DialogueSystemのダイアログエディタの使い方 その1(ダイアログデータベース)

本日は DialogueSystem の勉強枠です。
DialogueSystem のダイアログエディタの使い方を確認しながら記事にします。

Dialogue System for Unity

Dialogue System for Unity は会話イベントや吹き出しを Unity で簡単に実装できる有料アセットです。
Cinemachine や Input System などのライブラリにも対応しており、様々な機能やサンプルUIを提供します。
assetstore.unity.com

Dialogue Systemのダイアログエディタの使い方

DialogueSystem には開発に役立つドキュメントページが用意されています。
今回は以下のダイアログエディタの使い方のページを翻訳しつつ、実際に手順を試したものを記事にします。
www.pixelcrushers.com

前提条件

事前に Dialogue System のインポートを行った Unity プロジェクトを作成してください。
詳細な手順は以下の記事のアセットのインポートを参照ください。
bluebirdofoz.hatenablog.com

ダイアログデータベース

ダイアログデータベースはアセットファイルです。以下の方法でダイアログデータベースを作成します。

・Dialogue Manager コンポーネントの[作成]ボタンをクリックします(ダイアログデータベースが割り当てられていない場合)

・またはメニューから[Assets -> Create -> Pixel Crushers -> Dialogue System -> Dialogue Database]を選択します。

ダイアログデータベースには次のデータカテゴリが含まれています。

カテゴリ 説明
Databease 説明、作成者、バージョンなどのプロパティに加えてデータベース全体の操作
Actor 会話参加者(PC、NPCインタラクティブ オブジェクト)の設定
Quests/Items アイテムとクエストの定義
Locations 場所に関する情報
Variables 会話の決定などを追跡するためのユーザー定義変数
Conversations Actor同士の会話

ダイアログエディターウィンドウを開く

ダイアログエディターを開くにはメニューから[Tools -> Pixel Crushers -> Dialogue System -> Dialogue Editor]を開きます。
またはダイアログデータベースアセットをダブルクリックします。ダイアログエディターウィンドウはインスペクタービューと連携して動作します。

Databaseカテゴリ

[Database]カテゴリには一般的なダイアログデータベース設定が含まれています。

Database Properties

[Database Properties]フィールドには以下の情報が含まれます。
・Author:作成者
・Version:バージョン
・Description:説明
・GlobalUserScript:データベースがロードされるときに実行する任意の Lua コード
・EmphasisSettings:マークアップタグに関連付けられたカラー値

Global Search & Replace

ダイアログデータベース内のテキストを検索 (およびオプションで置換) できます。

Merge Database

別のダイアログデータベースのコンテンツを現在編集中のデータベースにマージできます。

Export Database

ダイアログデータベースをボイスオーバースクリプトCSV(スプレッドシート)などの様々な形式にエクスポートできます。

Localiztation Export/Import

Localiztation CSV ファイルを[Export Database]よりも簡単な形式でエクスポートできます。

Editor Settings

データベースの自動バックアップ コピーを作成する場所や頻度などの設定が含まれています。

記事が長くなったので分けます。
bluebirdofoz.hatenablog.com