本日は cluster の利用手順です。
イベントの作成とスライドの投影手順を記事にします。
前回記事の続きです。
bluebirdofoz.hatenablog.com
イベントの作成
clusterのページにログインします。
プライベートイベントを作成するには[イベントを作成する]をクリックします。
cluster.mu
イベント作成のダイアログが表示されます。
イベント名とプライバシーの設定を行い、[下書きを作成]をクリックします。
イベント名
イベントの名称を設定します。
プライバシー
[公開]:作成したイベントがイベント一覧に公開されます。
[限定公開]:イベントのURLを知っているユーザーだけが入室できます。
今回は確認用にプライベートイベントを作成したかったので[限定公開]を選択しました。
[下書きを作成]をクリックするとイベントの作成フォームが表示されます。
各項目を入力して[作成して限定公開]をクリックします。
試したいだけであれば、デフォルトのままでも問題ありません。
イベント名
イベントの名称を設定します。
概要
イベントの概要説明を設定します。
メイン画像
イベントページに公開される画像を設定します。
スタッフ
スタッフ権限を持つユーザーを登録します。
登録されたユーザーにはイベント情報の編集および運営に必要な全ての権限が付与されます。
ユーザーIDで登録を行います。
スタッフ権限の詳細は以下を参照してください。
clusterhelp.zendesk.com
イベント説明
イベントページの説明文を設定します。
開場日時
イベントの開場日時を設定します。
すぐに試したい場合は現在の時刻を設定しておきます。
利用時間は4時間固定です。
イベント内の基本操作
イベントに参加すると以下の画面が開きます。
移動
↑またはW | 前進 |
---|---|
↓またはS | 後退 |
←またはA | 左移動 |
→またはD | 右移動 |
視点の変更
画面を左クリックしながらマウスを動かす。
①.チャット
チャット入力を行います。
コメントは画面左のチャット欄と会場の左ディスプレイに表示されます。
②.マイク
マイクのON/OFFを切り替えます。デフォルトだと OFF になっています。
アイコンをクリックして ON にすると、音声会話が可能になります。
ONの場合、以下のようにアイコンが緑色になっています。
③.エモーション機能
様々なリアクションが実行できます。
スライドの投影方法
スライドの投影はスタッフのみ利用可能です。
画面上部のフォルダマークの該当アイコンをクリックします。
ディスプレイに投影する画像または動画を選択します。
[ファイルを追加]をクリックして、画像または動画を追加アップロードできます。
アップロード可能なファイル形式や制約は以下を参照してください。
clusterhelp.zendesk.com
ファイル選択のダイアログが開くので、ファイルを選んで[開く]をクリックします。
今回はプレゼン用のPDF資料をアップロードしてみます。
PDF欄にアップロードしたファイルが追加されました。
容量の大きいファイルはアップロードに時間がかかります。少し待ってから再表示してみましょう。
ファイルを選択すると、スライドのUIが表示されます。
スライドを会場のディスプレイに表示したい場合は[会場に出力]をクリックします。
これで会場のディスプレイにスライドが表示されました。
UIで画面を進めると、会場のディスプレイの表示も同期してスライドが進みます。
こんな感じでバーチャル発表ができます。