MRが楽しい

MRやVRについて学習したことを書き残す

自然なモーションを作成するCascadeurで人型モデルのモーションを作成する

本日は Cascadeur の調査枠です。
自然なモーションを作成するアニメーションソフトウェアの Cascadeur で人型モデルのモーションを作成してみます。
f:id:bluebirdofoz:20210922234859j:plain

シーンの新規作成

アプリを起動した際に表示されるダイアログから[New Scene]を選択することでシーンが作成できます。
f:id:bluebirdofoz:20210922234913j:plain

ただしこの場合はモデルもない真っ新なシーンが作成されます。
f:id:bluebirdofoz:20210922234923j:plain

人型モデルのサンプルシーン

人型モデルのアニメーションを作成したい場合はデフォルトのサンプルシーンを利用することができます。
[LEARN -> SAMPLES]タグを開き、[Standard Model Male]を選択します。
f:id:bluebirdofoz:20210922234933j:plain

これで人型モデルが用意されたサンプルシーンが作成されます。
f:id:bluebirdofoz:20210922234941j:plain

ポーズの変更

人型モデルには FK の設定もされています。
例えば足首の位置を動かすと、膝の関節が自動で連動します。
f:id:bluebirdofoz:20210922234951j:plain

関節の位置を移動させるだけでなく、影響を受ける全ての関節を選択することで関節を回転させることができます。
関節の位置と回転を調整してキャラクターのポーズを作成します。
f:id:bluebirdofoz:20210922235003j:plain

タイミングごとのポーズ設定

[Track]のフレーム位置を変更して時間軸ごとのポーズを設定していきます。
今回は歩行のポーズを作ってみました。
f:id:bluebirdofoz:20210922235013j:plain

[Mirror Tool]を利用すると左右、前後反転したポーズも作成できます。
f:id:bluebirdofoz:20210922235024j:plain

別のフレームタイミングに左右反転したポーズを設定して、左右繰り返しの歩行モーションにしました。
f:id:bluebirdofoz:20210922235033j:plain

フレームの補間

後はフレームのポーズ間の補間を行い、アニメーションをスムーズに繋げます。
補間するフレームを選択し、[Bezier]を実行して補間されたアニメーションを作成します。
f:id:bluebirdofoz:20210922235044j:plain

これで簡単にですが歩行アニメーションが作成できました。
フレームの長さを調整して[Play]ボタンをクリックするとアニメーションを確認できます。
f:id:bluebirdofoz:20210922235054j:plain