MRが楽しい

MRやVRについて学習したことを書き残す

SDキャラクターの3Dモデルを作成する その36(瞳の描き込み)

本日はSDキャラクターの作成枠です。
SDホロラボちゃんの3Dモデル作成を進めていきます。
今回は自分が行った瞳の描き込みを記事にします。

瞳の描き込み

他の部分と同様に塗りの基となるベースカラーを作成します。
今回は青色をベース色にします。ここから様々な効果を重ねていくため、明るめの色合いにしておきます。

重ねるように黒目のベース色も設定しておきます。

瞳の奥行を出すための内側の明暗を描き込みます。
瞳の下部にスクリーンレイヤーを設定して少し色相をズラした明るい光の映り込みを描き込みます。

瞳の上部には乗算で影を描き込みます。
こちらは明度を下げたのみの影と色相をズラした影の二種類の影を描き込みました。

立体感を出すため、瞳の中に落ちる球状の影も追加しました。
こちらは素材からそれらしい効果を切り取り、オーバーレイで重ねて見た目を調整しています。

更に今回のホロラボちゃんの特徴である虹色の光彩を重ねて描き込みました。

黒目部分が光彩に塗りつぶされてしまったので改めて上から黒目を重ねます。
中央が完全に黒目にするのも単調に見えたので、少し透過させています。

光彩の質感を表現するため、フラッシュ素材を[加算(発光)]で重ねてみました。

色調整の仕上げとしてグラデーションをオーバーレイで重ねて色味を調整します。

最後に瞳の表面に反射する光を描き込みます。
こちらは表面に反射する光なので全てのレイヤーの上から描き込みます。