DevicePortal調査枠です。
bluebirdofoz.hatenablog.com
hololens用DevicePortalの「Logging(ログ)」ページについてまとめます。
HoloLens上でリアルタイムイベントトレース (ETW)を管理します。
表示されている情報は以下の通りです。
1.[Hide Providers] (プロバイダの非表示)
以下の4つのセクションを非表示にします。
・[Registered providers]
・[Custom providers]
・[Enabled providers]
・[Providers history]
[Registered providers] (登録プロバイダ) セクション
2.[Providers] (プロバイダ)
登録されたETWプロバイダを選択します。
3.[Trace Level] (トレースレベル)
トレースレベルを選択します。
4.[Enable] (有効化)
トレースを開始します。
選択したプロバイダが[Enabled Providers]のドロップダウンに追加されます。
[Custom providers] (カスタムプロバイダ) セクション
5.[GUI]
プロバイダをGUIDで指定します。
6.[Trace Level] (トレースレベル)
トレースレベルを選択します。
7.[Enable] (有効化)
トレースを開始します。
選択したプロバイダが[Enabled Providers]のドロップダウンに追加されます。
[Enabled providers] (有効なプロバイダ) セクション
8.[Providers List] (有効なプロバイダ一覧)
有効なプロバイダを一覧表示します。
9.[Disable] (無効化)
ドロップダウンから選択したプロバイダのトレースを停止します。
10.[Stop All] (全て停止)
すべてのトレースを停止します。
[Providers history] (プロバイダの履歴) セクション
11.[Providers] (プロバイダ)
現在のセッションで有効になったETWプロバイダを表示します。
12.[Trace Level] (トレースレベル)
トレースレベルを選択します。
13.[Enable] (有効化)
ドロップダウンから選択したプロバイダのトレースを開始します。
14.[Clear] (クリア)
プロバイダの一覧をクリアします。
イベントトレースの情報は以下の通りです。
[Filters] (ファイルタ) セクション
1.[ID]
フィルタのIDを指定します。
2.[テキスト]
フィルタのテキストを指定します。
3.[Add] (追加)
フィルタを追加します。
[Events] (イベント) セクション
4.[Clear] (クリア)
表示中のETWイベントをクリアします。
5.[Save to file] (ファイルに保存)
現在表示中のETWイベントをPCにCSVファイルでダウンロードできます。
6.[TIMESTAMP (LOCAL TIME)] (タイムスタンプ)
イベントが発生した時刻を表示します。
7.[PROVIDER] (プロバイダ)
イベントのプロバイダ種別を表示します。
8.[ID]
イベントのIDを表示します。
9.[TASK] (タスク)
イベントのタスクのカテゴリを表示します。
10.[KEYWORD] (キーワード)
イベントのキーワードを表示します。
キーワードはプロバイダによって設定されています。
11.[LEVEL] (レベル)
イベントのレベル (重要度)を表示します。
12.[PAYLOAD] (ペイロード)
イベントのペイロード (データ本体)を表示します。
参考ページ
・Using the Windows Device Portal
https://developer.microsoft.com/en-us/windows/mixed-reality/using_the_windows_device_portal