MRが楽しい

MRやVRについて学習したことを書き残す

2017-01-01から1年間の記事一覧

HoloLensの開発環境構築手順 Windows版Graphviz編

本日は環境構築の手順枠です。 bluebirdofoz.hatenablog.comWindows版Graphviz のインストール手順を記録します。Windows版Graphviz のダウンロードページは以下です。 ・Graphviz - Graph Visualization Software http://www.graphviz.org/Download_windows…

OpenMVGをWindows環境で試す その1(ビルド編)

本日は画像解析に関する技術調査枠です。 写真から三次元点群データを生成する技術、所謂 SfM(Structure for Motion) を試します。 今回利用するのはオープンソースで公開されている OpenMVG です。以下の記事を参考に、Windows環境での動作確認を試みます。…

HoloLensの開発環境構築手順 TortoiseGit編

本日は環境構築の手順枠です。 bluebirdofoz.hatenablog.comTortoiseGit のインストール手順を記録します。TortoiseGit のダウンロードページは以下です。 ・TortoiseGit https://tortoisegit.org/ 2017/11/05現在、TortoiseGitの最新バージョンは 2.5.0 で…

HoloLensの開発環境構築手順 GitForWindows編

本日は環境構築の手順枠です。 bluebirdofoz.hatenablog.comGit for Windows のインストール手順を記録します。Git for Windows のダウンロードページは以下です。 git-for-windows.github.io 2017/11/05現在、Git for Windows の最新バージョンは 2.15.0 で…

開発環境構築手順 Cmake編

本日は環境構築の手順枠です。 bluebirdofoz.hatenablog.comCmake のインストール手順を記録します。 今回 3.9.5 のインストール手順となります。Cmake のダウンロードページは以下です。 ・Download Cmake https://cmake.org/download/ 2017/11/05現在、Cma…

Blender標準テクニック[ローポリキャラクター制作で学ぶ3DCG]を試す その7(プロポーショナル編集)

本日は書籍「Blender標準テクニック[ローポリキャラクター制作で学ぶ3DCG]」の実施枠です。Blender標準テクニック ローポリキャラクター制作で学ぶ3DCG作者: 友出版社/メーカー: エムディエヌコーポレーション(MdN)発売日: 2017/01/25メディア: Kindle版こ…

Blender標準テクニック[ローポリキャラクター制作で学ぶ3DCG]を試す その6(ラティス変形)

本日は書籍「Blender標準テクニック[ローポリキャラクター制作で学ぶ3DCG]」の実施枠です。Blender標準テクニック ローポリキャラクター制作で学ぶ3DCG作者: 友出版社/メーカー: エムディエヌコーポレーション(MdN)発売日: 2017/01/25メディア: Kindle版こ…

Blender標準テクニック[ローポリキャラクター制作で学ぶ3DCG]を試す その5(オブジェクトの変形・押し出し・結合)

本日は書籍「Blender標準テクニック[ローポリキャラクター制作で学ぶ3DCG]」の実施枠です。Blender標準テクニック ローポリキャラクター制作で学ぶ3DCG作者: 友出版社/メーカー: エムディエヌコーポレーション(MdN)発売日: 2017/01/25メディア: Kindle版こ…

Blender標準テクニック[ローポリキャラクター制作で学ぶ3DCG]を試す その4(オブジェクト分割とマテリアル)

本日は書籍「Blender標準テクニック[ローポリキャラクター制作で学ぶ3DCG]」の実施枠です。Blender標準テクニック ローポリキャラクター制作で学ぶ3DCG作者: 友出版社/メーカー: エムディエヌコーポレーション(MdN)発売日: 2017/01/25メディア: Kindle版こ…

Blender標準テクニック[ローポリキャラクター制作で学ぶ3DCG]を試す その3(ナイフツールと辺の溶解)

本日は書籍「Blender標準テクニック[ローポリキャラクター制作で学ぶ3DCG]」の実施枠です。Blender標準テクニック ローポリキャラクター制作で学ぶ3DCG作者: 友出版社/メーカー: エムディエヌコーポレーション(MdN)発売日: 2017/01/25メディア: Kindle版こ…

Blender標準テクニック[ローポリキャラクター制作で学ぶ3DCG]を試す その2(ミラーモディファイア)

本日は書籍「Blender標準テクニック[ローポリキャラクター制作で学ぶ3DCG]」の実施枠です。Blender標準テクニック ローポリキャラクター制作で学ぶ3DCG作者: 友出版社/メーカー: エムディエヌコーポレーション(MdN)発売日: 2017/01/25メディア: Kindle版こ…

Blender標準テクニック[ローポリキャラクター制作で学ぶ3DCG]を試す その1

本日は3Dモデリング実施枠です。 最近、モチベーションが低下している気がします。 何故かと考えた結果、3Dモデリングを一切やっていないことに気付きました。初期の記事で言及してますが、私の目標は「自身が作成したキャラクタをhololensアプリに登場させ…

HoloLensの開発環境構築手順 Blender(MMD関連アドオン)編

本日は環境構築の手順枠です。 Blender のアドオンインストール手順をまとめます。 bluebirdofoz.hatenablog.comBlender の MMD 関連アドオンのインストール手順を記録します。 今回適用するのは以下の2種類のPMXインポーター/エクスポーターです。 ・mmd_t…

WindowsMRの3Dランチャで利用できる3Dモデルの制限事項を調べる

本日は WindowsMR の技術調査枠です。 前回 WindowsMR で3Dランチャを表示する方法をまとめました。 bluebirdofoz.hatenablog.com3Dランチャで注意すべき点として、使用できる3Dモデルに制限があります。 条件を満たしていない3Dモデルを使用すると、以下の…

HoloLensの開発環境構築手順 MMD+PMXエディタ編

本日は環境構築の手順枠です。 bluebirdofoz.hatenablog.com今回は本ブログでしばしば利用しているMMDのインストール手順を記録します。 合わせてMMD専用モデル(.PMX)の編集ツールであるPMXエディタのインストール手順も記録します。 MikuMikuDance MMD のダ…

WindowsMRで3Dランチャを作成する

本日は WindowsMR の技術調査枠です。 WindowsMR のアプリは通常、以下のような平面のランチャ画面が表示されます。 今回試すのは、これを3Dモデルに差し替えるというものです。 アプリのランチャが特徴的なものになるほか、WindowsMRのホームに好みの3Dモデ…

HoloLensの開発環境構築手順 Blender(glTF-Exporterアドオン)編

本日は環境構築の手順枠です。 Blender のアドオンインストール手順をまとめます。 bluebirdofoz.hatenablog.comBlender の glTF 関連アドオンのインストール手順を記録します。 ここで適用するのは以下のgltfファイル形式のエクスポーターです。 ・gltf-Ble…

HoloLensの開発環境構築手順 Blender編

本日は環境構築の手順枠です。 bluebirdofoz.hatenablog.comBlender のインストール手順を記録します。Blender のダウンロードページは以下です。 www.blender.org 2017/10/25現在、Bleneder の最新バージョンは 2.79 です。ダウンロードページで利用するOS…

IL2CPPScriptingBackendでWindowsStoreアプリをコンパイルして実行する

本日は Unity の技術調査枠です。 IL2CPPScriptingBackendでWindowsStoreアプリのコンパイルを行う方法をまとめます。スクリプトバックエンドとはスクリプトを駆動させる Unity のフレームワークです。 IL2CPPはスクリプトを C++ コードに自動変換して駆動さ…

HoloLensの開発環境構築手順 Windows10SDK編

本日は環境構築の手順枠です。 bluebirdofoz.hatenablog.comWindows 10 SDK のインストール手順を記録します。 今回は Windows 10 SDK Fall Creators Update のインストール手順となります。Windows 10 SDK のダウンロードページは以下です。 ・Windows 10 S…

HoloLensの開発環境構築手順 Unity(2017.2)編

本日は環境構築の手順枠です。 bluebirdofoz.hatenablog.comUnity のインストール手順を記録します。 今回 2017.2 のインストール手順となります。Unityのダウンロードページは以下です。 store.unity.com 2017/10/21現在、Unityの最新バージョンは version …

WindowsMixedRealityでデスクトップ画面を開く

本日は WindowsMixedReality の調査枠です。 デスクトップの MixedReality ポータルからヘッドセットのビューのライブストリームを見ることができます。 bluebirdofoz.hatenablog.comでは逆に WindowsMixedReality の世界の中でデスクトップ操作はできるのか…

MixedRealityポータルの機能についてまとめる

本日は WindowsMixedReality の調査枠です。 MixedRealityポータルについて現在分かる機能をまとめていきます。 順に以下の機能を提供します。 1.プレビューの開始 (Windows Mixed Reality Ultra のみ) ヘッドセットのビューのライブストリームをポータル画…

AcerWindowsMixedRealityHeadset(AH101)の購入レビュー その2(どのくらいの大きさのメガネが入るか)

前回に引き続き、AcerWindowsMixedRealityHeadset(AH101)の購入レビューです。 bluebirdofoz.hatenablog.com個人的にHMDで重要だと考えているスペックの一つに「どのくらいの大きさのメガネが入るか」という要素があります。 OculusRiftCV1ではフィット領域…

AcerWindowsMixedRealityHeadset(AH101)の購入レビューとセットアップ

本日はAcerWindowsMixedRealityHeadset(AH101)の購入レビューとセットアップ手順です。 10月17日、遂にWindowsMixedRealityHeadsetのコンシューマ向け販売が開始されました。 早速、私もAcerのAH101を購入しました。 主なスペックは開発者向けのものと変わり…

3Dモデルのダウンロードサイトをまとめる

本記事では私が利用した3Dモデルのダウンロードサイトをまとめます。 動画作成で利用した空力シミュレーションやレインボーブリッジの3Dデータもこれらのサイトから取得しています。 UNITY-CHAN! unity-chan.com 説明 おいかけっこアプリでキャラクターモデ…

BandicamとMovieStudioでHololensアプリ紹介動画を作成する その3(字幕・ナレーション)

前回のMovieStudio調査枠の続きです。 bluebirdofoz.hatenablog.com今回はナレーションの追加方法を試します。 ナレーションはマイク入力で声を録音しても良いですが、今回は機械音声を利用してみます。 フリーソフトの「SofTalk」を利用します。 www35.atwi…

MMDでライティング(Lighting)の設定を行う その4

本日は MMD の技術調査枠です。 前回記事の続きになります。 bluebirdofoz.hatenablog.comMMD にモデルを読み込み、シェーダの適用を行うところまで進めました。 さて次は更に追加レイヤを読み込んでスフィアマップによる質感を追加します。まず、前回作成し…

MMDでライティング(Lighting)の設定を行う その3

本日は MMD の技術調査枠です。 前回記事の続きになります。 bluebirdofoz.hatenablog.comMMD のプロジェクトにライティング用のエフェクトを追加するところまで進めました。 さて次は MMD にモデルを読み込み、シェーダの適用を行っていきます。前回作成し…

MMDでライティング(Lighting)の設定を行う その2

本日は MMD の技術調査枠です。 前回記事の続きになります。 bluebirdofoz.hatenablog.comライティング設定用の PMX モデルを作成するところまで進めました。 さて次は MMD 上でエフェクトの設定を行う訳ですが、その前に実施しておくことがあります。MME の…