MRが楽しい

MRやVRについて学習したことを書き残す

チュートリアル

公式チュートリアル「HOLOGRAMS 230 5章」を試してみる

本日はチュートリアルお試し枠です。 いつも通り、以下ブログの記事を参考に実施します。 azure-recipe.kc-cloud.jp今回は空間マッピングによるオクルージョンを確認します。 記事の通りアプリを修正してプログラムを実行してみます。前回同様、カメラ近くの…

公式チュートリアル「HOLOGRAMS 230 4章」を試してみる

本日はチュートリアルお試し枠です。 いつも通り、以下ブログの記事を参考に実施します。 azure-recipe.kc-cloud.jp今回はSpatialMappingで面の判定を確認します。 記事の通りアプリを修正してプログラムを実行してみます。一点、記事中に書いてあるPlaySpac…

公式チュートリアル「HOLOGRAMS 230 3章」を試してみる

本日はチュートリアルお試し枠です。 いつも通り、以下ブログの記事を参考に実施します。 azure-recipe.kc-cloud.jp今回はSpatialMappingの処理プログラムを確認します。 記事の通りアプリを修正してプログラムを実行してみます。最初の起動時はマップオブジ…

公式チュートリアル「HOLOGRAMS 230 2章」を試してみる

本日はチュートリアルお試し枠です。 いつも通り、以下ブログの記事を参考に実施します。 azure-recipe.kc-cloud.jp 今回はUnity上で様々なシェーダの動作を確認するプロジェクトです。 一つ目「BlueLinesOnWalls」LineScale:0.1 LinesPerMeter:4 二つ目「Bl…

公式チュートリアル「HOLOGRAMS 230 1章」を試してみる

本日はチュートリアルお試し枠です。 いつも通り、以下ブログの記事を参考に実施します。 azure-recipe.kc-cloud.jp以下ページからプロジェクトを取得します。 ・Holograms 230 https://developer.microsoft.com/en-us/windows/mixed-reality/holograms_230…

公式チュートリアル「HOLOGRAMS 211 5章」を試してみる

本日はチュートリアルお試し枠の続きとなります。 HOLOGRAMS 211 の最終章 5章を実施します。 いつも通り、以下ブログの記事を参考に実施します。 azure-recipe.kc-cloud.jp 参考記事にある通りにAstronautManager.csのコードを修正します。 アプリを起動し…

公式チュートリアル「HOLOGRAMS 211 4章」を試してみる

本日もチュートリアルお試し枠の続きです。 HOLOGRAMS 211 4章を実施します。 いつも通り、以下ブログの記事を参考に実施します。 azure-recipe.kc-cloud.jp参考記事にある通りにチュートリアルを実施します。 アプリを起動し、宇宙飛行士が現れたところで「…

公式チュートリアル「HOLOGRAMS 211 3章」を試してみる

チュートリアルお試し枠の続きです。 HOLOGRAMS 211 3章を実施します。 いつも通り、以下ブログの記事を参考に実施します。 azure-recipe.kc-cloud.jp 参考記事にある通りにチュートリアルを実施します。 ビルドし、タップ操作を行います。 そのまま指を横に…

公式チュートリアル「HOLOGRAMS 211 2章」を試してみる

本日はチュートリアルお試し枠です。 HOLOGRAMS 211 2章を実施します。 いつも通り、以下ブログの記事を参考に実施します。 azure-recipe.kc-cloud.jp 参考記事にある通りにチュートリアルを実施します。 ビルドすると、カーソルに新しく左右の矢印が表示さ…

公式チュートリアル「HOLOGRAMS 211 1章」を試してみる

本日から新しいチュートリアルお試し枠です。 HOLOGRAMS 211を実施します。内容としてはHOLOGRAMS 210の続きの形となります。 いつも通り、以下ブログの記事を参考に実施します。 azure-recipe.kc-cloud.jp参考記事にある通りにチュートリアルを実施します。…

公式チュートリアル「HOLOGRAMS 240」を試してみる

チュートリアルお試し枠です。 今回は少し順番を飛ばして、シェアリングのチュートリアルであるHolograms 240を試します。 いつものページにHolograms 240の記事はないので、公式ページを直接参照します。 ・Holograms 240 https://developer.microsoft.com/…

公式チュートリアル「HOLOGRAMS 210 6章」を試してみる

チュートリアルお試し枠です。 今回はHolograms 210 6章 Tag-Alongを試します。 azure-recipe.kc-cloud.jpリンク先のページではInteractibleAction.csのリンクが切れていたので、下記から取得しました。 magicbullet.hatenablog.jpチュートリアルの通りに実…

公式チュートリアル「HOLOGRAMS 210 5章」を試してみる

久方ぶりのチュートリアルお試し枠です。 今回はHolograms 210 5章 ビルボードを試します。 azure-recipe.kc-cloud.jp3章,4章同様、同じページにまとめられていますが、一つ一つ確認します。 チュートリアルの通りに実装を進め、アプリをビルドしました。 動…

公式チュートリアル「HOLOGRAMS 210 4章」を試してみる

本日も継続して、チュートリアルお試し枠です。 今回は4章 インジケータを試します。 azure-recipe.kc-cloud.jp アプリをビルドすると、宇宙飛行士が視界外にあるとき、その方向を矢印で示してくれるようになります。 参考記事ではキャプチャを撮ると消えて…

公式チュートリアル「HOLOGRAMS 210 3章」を試してみる

本日はチュートリアルお試し枠です。 いつも通り、以下ブログの記事を参考に実施します。 azure-recipe.kc-cloud.jp 記事では3章と4章が一緒くたになっていますが、内容を学習して進めたいので一つずつ進めます。 今回は3章 ターゲティングです。参考記事に…

公式チュートリアル「HOLOGRAMS 210 2章」を試してみる

本日はチュートリアルお試し枠です。 いつも通り、以下ブログの記事を参考に実施します。 ・HOLOLENS 公式チュートリアル HOLOGRAMS 210 GAZE 2章 https://azure-recipe.kc-cloud.jp/2016/12/holograms-210-2/参考記事にある通りにチュートリアルを実施しま…

公式チュートリアル「HOLOGRAMS 210 1章」を試してみる

本日は公式チュートリアル実施枠です。 いつも通り、以下ブログの記事を参考に実施します。 ・HOLOLENS 公式チュートリアル HOLOGRAMS 210 GAZE 1章 https://azure-recipe.kc-cloud.jp/2016/12/holograms-210-1/ 参考記事にある通りにチュートリアルを実施し…

アンダーワールドの仕組みを探る その2(パーティクルシステム)

再び前回記事の続きとなります。 ・アンダーワールドの仕組みを探る その1(黒色の透過) http://bluebirdofoz.hatenablog.com/entry/2017/04/20/003204今回はアンダーワールド出現時に発生する爆発エフェクトについて確認してみます。 MRとは直接関係ない…

アンダーワールドの仕組みを探る その1(黒色の透過)

前回記事の続きとなります。 ・HoloLensでホログラムにアクションを付ける http://bluebirdofoz.hatenablog.com/entry/2017/04/19/001341今回はチュートリアルで体験したアンダーワールドについて、その仕組みを確認していきます。 まずはもう一度アプリを起…

HoloLensでホログラムにアクションを付ける

Unityの機能により、3Dオブジェクトにアクションを付けることができます。 ただ物を配置するだけではなく、仮想現実と仮想現実が衝突したとき、何らかのアクションを起こすこともできます。今回はチュートリアルの続きです。 ・HOLOLENS ホログラムにアクシ…

HoloLensで現実世界に仮想オブジェクトを配置

hololensには空間マッピングの機能があり、HoloToolKitのSpatial mappingを利用することで Unity上のデータオブジェクトとして空間マッピングのデータを利用することができます。少し間が空きましたが、今回はチュートリアルの続きです。 ・HOLOLENS 現実世…

hololensの立体音響

hololensには合計6つのスピーカが内蔵されており、立体音響が利用可能です。 仮想空間の右側からキャラクターが歩み寄れば、右側のスピーカから足音が聞こえるということができる訳です。 さて、今回はチュートリアルの続きです。 ・HOLOLENS 立体音響を再生…

hololensのタップ操作

昨日は一足先に音声認識を行いましたが、hololensではタップ操作も可能です。 という訳で、下記ブログで紹介されているチュートリアルの続きです。 ・HOLOLENS ホログラムを動かす GESTURES https://azure-recipe.kc-cloud.jp/2016/12/hololens-tutorial3/修…

HoloLensの音声認識(もといUnityの音声認識)

続けてもう一つ、別の事をしてみました。あまり飛ばし過ぎると後が続くか不安ですが、モチベーションのあるうちに進めちゃいます。 次はお遊び枠でこっちを実施しました。・【HoloLens開発】ユニティちゃんとHoloLensで戯れる - 音声認識編 - http://bril-te…

HoloLensの視線の可視化

今日は引き続き、下記ブログで紹介されているチュートリアルの続きを行いました。・HOLOLENS 視線の可視化 GAZE https://azure-recipe.kc-cloud.jp/2016/12/hololens-tutorial2/ 説明の通り進めると以下のように視点の位置に赤いリングオブジェクトが表示さ…

HoloLensの開発環境構築

引き続き、以下のページを参考にhololensアプリの開発環境構築を実施してました。 ・HOLOLENS開発に必要なシステム要件と確認方法 https://azure-recipe.kc-cloud.jp/2016/12/hololens-development/・HOLOLENS UNITYとVISUAL STUDIOのインストール https://a…