MRが楽しい

MRやVRについて学習したことを書き残す

unity

アンダーワールドの仕組みを探る その1(黒色の透過)

前回記事の続きとなります。 ・HoloLensでホログラムにアクションを付ける http://bluebirdofoz.hatenablog.com/entry/2017/04/19/001341今回はチュートリアルで体験したアンダーワールドについて、その仕組みを確認していきます。 まずはもう一度アプリを起…

HoloLensでホログラムにアクションを付ける

Unityの機能により、3Dオブジェクトにアクションを付けることができます。 ただ物を配置するだけではなく、仮想現実と仮想現実が衝突したとき、何らかのアクションを起こすこともできます。今回はチュートリアルの続きです。 ・HOLOLENS ホログラムにアクシ…

球体が弾け飛びユニティちゃんが現れる

以前紹介した下記のページには"TiledWall"シェーダ以外にも様々なシェーダが紹介されています。 今回はその中でもポリゴン分解を行うシェーダを使ってみます。 ・HoloLens で使える Near Clip 表現について解説してみた http://tips.hecomi.com/entry/2017/0…

シェーダ(TiledWall)を読み解く

前回、紹介したシェーダ(TiledWall)ですが、Unityではシェーダでああいった表現が可能なんですね。 ・空間マッピングのシェーダを変更する http://bluebirdofoz.hatenablog.com/entry/2017/04/16/170500 これまでシェーダについては単なるテクスチャというレ…

空間マッピングのシェーダを変更する

驚いたことに、hololensを個人的に購入した方が会社に3名もいました。 やはり開発者からはとても注目されているツールのようです。さて、その1人の会社の先輩からhololensの面白いプロジェクトを教えてもらいました。 以下のページで紹介されています。 ・Ho…

HoloLensで現実世界に仮想オブジェクトを配置

hololensには空間マッピングの機能があり、HoloToolKitのSpatial mappingを利用することで Unity上のデータオブジェクトとして空間マッピングのデータを利用することができます。少し間が空きましたが、今回はチュートリアルの続きです。 ・HOLOLENS 現実世…

ユニティちゃんが障害物をジャンプする

さて今回はもっとMRらしいチャレンジです。 前回の記事ではユニティちゃんがカメラに向かって自動で移動し続けるスクリプトを作成しました。 しかし、現実世界を歩かせてみると様々な障害物があり、一筋縄ではカメラ位置にたどり着けません。という訳で、障…

ユニティちゃんと追いかけっこする

ユニティちゃんシリーズの続きとなります。 前回の記事でゲームパッドを元にユニティちゃんを動かしました。【HoloLens開発】ユニティちゃんとHoloLensで戯れる - ゲームパッド編 - http://bril-tech.blogspot.jp/2016/11/hololens-gamepad.html しかし、折…

ユニティちゃんが口パクを…できなかった

拘りだすと止まらない。喋ってるのに口閉じてるのが違和感あったので口パクをつけることにしました。その前に一点、問題が発生しました。 これまでミスして古いバージョンのユニティちゃんを使っていました。 バージョンアップをしたところ、以下のエラーが…

ユニティちゃんがこっちを向く

MRの技術ではないですが、ユニティちゃんがこちらを見るようにします。 これでユニティちゃんがプレイヤーを認識しているように見え、より現実味が増すはずです。参考にしたのはこちらです。 ・こっち向いて機能の実装 http://unimake2.blog.fc2.com/blog-en…

ユニティちゃんが現実空間を歩く

さぁ今度は現実空間での動作確認です。 前回記事の続きとなります。参考ページは同じくこちらです。 【HoloLens開発】ユニティちゃんとHoloLensで戯れる - ゲームパッド編 - http://bril-tech.blogspot.jp/2016/11/hololens-gamepad.html 家にXbox Oneコント…

ユニティちゃんがゲーム空間を歩く

さて今度はちょっぴりゲーム的要素を取り込んでみましょう。 今回はそれなりの作業量になります。以下のページを参考に実施しますが、Unityに関してある程度の知識があることが前提の説明となっています。 【HoloLens開発】ユニティちゃんとHoloLensで戯れる…

hololensの立体音響

hololensには合計6つのスピーカが内蔵されており、立体音響が利用可能です。 仮想空間の右側からキャラクターが歩み寄れば、右側のスピーカから足音が聞こえるということができる訳です。 さて、今回はチュートリアルの続きです。 ・HOLOLENS 立体音響を再生…

ユニティちゃん大地に立つ

以前、紹介したユニティちゃんを表示するアプリは、指定の座標にユニティちゃんを表示しているだけです。 空間を認識して立っている訳ではないため、壁の前でアプリを起動すれば、ユニティちゃんは壁の中に表示されてしまいますし。 高いところで表示すれば…

hololensのタップ操作

昨日は一足先に音声認識を行いましたが、hololensではタップ操作も可能です。 という訳で、下記ブログで紹介されているチュートリアルの続きです。 ・HOLOLENS ホログラムを動かす GESTURES https://azure-recipe.kc-cloud.jp/2016/12/hololens-tutorial3/修…

HoloLensの音声認識(もといUnityの音声認識)

続けてもう一つ、別の事をしてみました。あまり飛ばし過ぎると後が続くか不安ですが、モチベーションのあるうちに進めちゃいます。 次はお遊び枠でこっちを実施しました。・【HoloLens開発】ユニティちゃんとHoloLensで戯れる - 音声認識編 - http://bril-te…

HoloLensの視線の可視化

今日は引き続き、下記ブログで紹介されているチュートリアルの続きを行いました。・HOLOLENS 視線の可視化 GAZE https://azure-recipe.kc-cloud.jp/2016/12/hololens-tutorial2/ 説明の通り進めると以下のように視点の位置に赤いリングオブジェクトが表示さ…

我が家にユニティちゃんがやってきた?

以下のチュートリアルプロジェクトを少し修正して遊んでみました。・HOLOLENS 初めての開発 “HOLO”WORLD https://azure-recipe.kc-cloud.jp/2016/12/hololens-tutorial1/ 折り紙なんて表示させても面白くないよねってことで3Dキャラの表示に挑戦。・【HoloLe…

HoloLensの開発環境構築

引き続き、以下のページを参考にhololensアプリの開発環境構築を実施してました。 ・HOLOLENS開発に必要なシステム要件と確認方法 https://azure-recipe.kc-cloud.jp/2016/12/hololens-development/・HOLOLENS UNITYとVISUAL STUDIOのインストール https://a…