MRが楽しい

MRやVRについて学習したことを書き残す

Blender2.8の様々なトランスフォーム変形を試す

本日は Blender2.8 の小ネタ枠です。
Blender2.8の様々なトランスフォーム変形を試して記事にします。

トランスフォーム変形

Blender では単純な移動、回転、拡大縮小以外に、トランスフォーム機能によるオブジェクトの変形が行えます。
[編集モード]では[メッシュ -> トランスフォーム]から実行可能です。
f:id:bluebirdofoz:20200930230918j:plain

球へ変形

選択中の頂点を球状に変形します。
・変形前
f:id:bluebirdofoz:20200930230933j:plain

・変形後
f:id:bluebirdofoz:20200930230944j:plain

せん断

各頂点を水平方向にスライドさせるように変形します。
変形の方向はカメラ視点を元に決定されます。
・変形前
f:id:bluebirdofoz:20200930230956j:plain

・変形後
f:id:bluebirdofoz:20200930231008j:plain

曲げ

3Dカーソルとマウスの間の頂点を曲げるように変形します。
・変形前
f:id:bluebirdofoz:20200930231021j:plain

・変形後
f:id:bluebirdofoz:20200930231032j:plain

実行時のマウスカーソルの位置が重要になるため、任意の位置にマウスカーソルを移動して[Shift+W]キーのショートカットで実行した方が上手く使うことができます。
f:id:bluebirdofoz:20200930231043j:plain

押す/引く

選択中の要素(オブジェクト、頂点、変、面)を互いに近づけるか遠ざける変形を行います。
・変形前
f:id:bluebirdofoz:20200930231055j:plain

・変形後(押す)
f:id:bluebirdofoz:20200930231106j:plain

・変形後(引く)
f:id:bluebirdofoz:20200930231124j:plain

湾曲

3Dカーソルを中心に曲げるように変形します。
・変形前
f:id:bluebirdofoz:20200930231137j:plain

・変形後
f:id:bluebirdofoz:20200930231148j:plain

湾曲の変化量は調整パネルで変更可能です。
f:id:bluebirdofoz:20200930231200j:plain

ランダム化

頂点の位置をランダムに変形します。
・変形前
f:id:bluebirdofoz:20200930231211j:plain

・変形後
f:id:bluebirdofoz:20200930231221j:plain

ランダムの変化量は調整パネルで変更可能です。
f:id:bluebirdofoz:20200930231233j:plain

収縮/膨張

頂点の法線に沿って収縮/膨張の変形を行います。
・変形前
f:id:bluebirdofoz:20200930231247j:plain

・変形後
f:id:bluebirdofoz:20200930231258j:plain

スキンリサイズ

スキンモディファイアでの厚さを変更することができます。
[モディファイアプロパティ]を開き、[モディファイアを追加]から[スキン]を設定します。
f:id:bluebirdofoz:20200930231340j:plain

厚さを変更したい辺を選択した状態でスキンリサイズを実行します。
・変形前
f:id:bluebirdofoz:20200930231352j:plain

・変形後
f:id:bluebirdofoz:20200930231401j:plain