MRが楽しい

MRやVRについて学習したことを書き残す

Windows環境でフォントの文字コードを確認する

本日はWindowsの小ネタ枠です。
Windows環境でインストールされているフォントに含まれる文字を確認する方法です。

文字コード表を使って確認する

文字コード表はWindowsに標準搭載されているる文字や記号を確認・コピーできる便利なユーティリティです。
Windowsメニューから[文字コード表]または[charmap]で起動します。

文字コード表では選択した文字の文字コードとフォントの見た目が確認できます。

フォント一覧から特定のフォントを選択すると左下のフッター部分にその文字の文字コードが表示されます。

更に指定の文字の文字コードを確認したい場合は[詳細表示]のチェックを入れます。
[検索する文字の名前]の指定欄に確認したい文字の名前を入力してください。

例えばひらがなの「あ」の文字を探してみます。
[Hiragana a]を入力すると「あ」の文字が表示され、文字を選択すると文字コードが確認できました。