モディファイアの生成機能について、調べた結果をまとめます。
★マークのものは個人的によく使いそう、または、抑えておくべきと感じた機能です。
・配列複製
オブジェクトを一定の軸に並べて配列複製できる機能。
元のオブジェクトの形状を変化させると複製オブジェクトも同じように変化する。
- Blenderモディファイア(Array)
http://cg.xyamu.net/Blender/entry195.html
- 配列モディファイア
https://wiki.blender.org/index.php/Doc:JA/2.6/Manual/Modifiers/Objects/Array
・ベベル★
オブジェクトの角を丸めるモディファイアです。
鋭すぎる縁に滑らかさを与えオブジェクトの形状をより引き立てる効果もある。
- Blenderモディファイア(Bevel)
http://cg.xyamu.net/Blender/entry194.html
- ベベルモディファイア
https://wiki.blender.org/index.php/Doc:JA/2.6/Manual/Modifiers/Mesh/Bevel
- Blenderで面取りはモディファイアのBevelで
http://ringsbell.blog117.fc2.com/blog-entry-908.html
- 〈復習〉シャープなエッジの設定方法
http://blender.u5kun.com/?p=862
※ Ctrl+Bで利用できるベベル(bevel)とは非破壊的な代替手段である点が異なる。
- ベベル(Bevel)
https://wiki.blender.org/index.php/Doc:JA/2.6/Manual/Modeling/Meshes/Editing/Subdividing/Bevel
・ブーリアン★
2つのオブジェクトを組み合わせて加算、減算などの演算により新しい形状を作成する機能。
既存のオブジェクトに穴を開けたり、重なった部分のみ取り出すことなどが可能となる。
- Blenderモディファイア(Boolean)
http://cg.xyamu.net/Blender/entry178.html
-
【Blender】ブーリアンモディファイアー【オブジェクト同士の合成・足し算・引き算】
http://blender-cg.net/boolean/
-
【Blender】ブーリアンとシュリンクラップを使い分けると幸せに慣れそうだったので覚書【Tips】
http://madeinpc.blog50.fc2.com/blog-entry-1094.html
・ビルドアニメ
オブジェクトが出現する過程のようなアニメーションを作るモディファイア。
- Blenderモディファイア(Build)
http://cg.xyamu.net/Blender/entry209.html
- Buildモディファイア
https://wiki.blender.org/index.php/Doc:JA/2.6/Manual/Modifiers/Generate/Build
- 【Blender】ビルドアニメモディファイアー【アニメーションで登場・退場】
http://blender-cg.net/build/
・ポリゴン数削減
オブジェクトのポリゴン数を手軽に削減できるモディファイア。
頂点数が非常に多いハイポリゴンモデルに対し、頂点をある程度減らす用途に使用する。
- Blenderモディファイア(Decimate)
http://cg.xyamu.net/Blender/entry210.html
- Blenderを用いたポリゴン数削減
http://slis.tsukuba.ac.jp/~fujisawa.makoto.fu/lecture/iml/text/blender.html
- Decimateモディファイア
https://wiki.blender.org/index.php/Doc:JA/2.6/Manual/Modifiers/Generate/Decimate
・辺分離
辺や面をメッシュから分離できるモディファイア。
四角面の辺4つを「辺の分離」すれば、その四角面はメッシュから切り離されたポリゴンとなる。
- EdgeSplitモディファイア
https://wiki.blender.org/index.php/Doc:JA/2.6/Manual/Modifiers/Generate/Edge_Split
- 【Blender】辺の分離(切り分け)と切り裂き方法
http://blender-cg.net/edge-split-rip/
・マスク
指定した頂点グループ以外の部分を隠すモディファイア
レンダリングの際にも表示させたくない場合はMaskモディファイアを使用する。
- Blenderモディファイア(Mask)
http://cg.xyamu.net/Blender/entry243.html
- Maskモディファイア
https://wiki.blender.org/index.php/Doc:JA/2.6/Manual/Modifiers/Generate/Mask
- Maskモディファイアの使い方
http://6b.u5ch.com/2012/12/mask.html
・ミラー★
指定軸方向にミラーを生成するモディファイア。
メッシュの中心を通るローカルなX、Y、Z軸に沿って自動的に鏡像を作り出す。
(鏡面は選んだ軸以外の二つの軸で規定されることになる)
他のオブジェクトの中心および軸を鏡として使うこともできる。
鏡面から指定した許容値内の距離にある頂点を鏡面で結合することもできる。
- Blenderモディファイア(Mirror)
http://cg.xyamu.net/Blender/entry30.html
- Mirrorモディファイア
https://wiki.blender.org/index.php/Doc:JA/2.6/Manual/Modifiers/Generate/Mirror
- 【Blender】ミラーモディファイアー
http://blender-cg.net/mirror/
・多重解像度★
多重解像度は単純にモデリングされたオブジェクトを、スカルプトモードで編集することで、
複雑なオブジェクトに見せることができるモディファイア。
ポリゴン数を増やすのは細分割曲面と似ているがハイポリ化した面をスカルプトで形状変更できる。
- 多重解像度を使ったローポリモデリング
http://tafurublender.blog.fc2.com/blog-entry-18.html
- 【Blender】多重解像度モディファイアの簡単な使い方【覚書】
http://madeinpc.blog50.fc2.com/blog-entry-1048.html
- [Blender]神饌のプリントその6[Working]
https://buildinginblender.blogspot.jp/2015/07/blenderworking_18.html#!/2015/07/blenderworking_18.html
・リメッシュ
オブジェクトのメッシュを再構築し、新しい構造にするモディファイア。
ナイフツールやブーリアン使用後などに生成された鋭角な面を修正したり、モデリングしやすい構造に変えたりできる。
- Blenderモディファイア(Remesh)
http://cg.xyamu.net/Blender/entry274.html
- Remesh Modifier
https://wiki.blender.org/index.php/Doc:JA/2.6/Manual/Modifiers/Generate/Remesh
・スクリュー★
回転体を作るモディファイア。
断面図を規定するメッシュオブジェクトやカーブオブジェクトを使って、らせんのような形状を生み出す。
- Screwモディファイア
https://wiki.blender.org/index.php/Doc:JA/2.6/Manual/Modifiers/Generate/Screw
- 【Blender】モディファイアー「スクリュー」
http://sou-was.jugem.jp/?eid=48
- 【Blender】スクリューの使い方
http://blender-cg.net/screw/
・スキン★
メッシュの頂点や辺を芯に肉付けした新しいメッシュ(スキン)を生成するモディファイア。
例えば、立方体にスキンを適用すると、立方体の”頂点”と”辺”にのみ肉付けされる。面部分は無視される。
- Blenderモディファイア(Skin)
http://cg.xyamu.net/Blender/entry275.html
- スキンモディファイア
https://wiki.blender.org/index.php/Dev:JA/Ref/Release_Notes/2.64/Skin_Modifier
- 【Blender】スキンモディファイアー【辺に厚みを持たせる】
http://blender-cg.net/skin/
・厚み付け★
メッシュに自動で厚みを付ける事ができるモディファイア。
頂点数を増やさずに厚みを加えることができる。
- Blenderモディファイア(Solidify)
http://cg.xyamu.net/Blender/entry238.html
- Solidifyモディファイア
https://wiki.blender.org/index.php/Doc:JA/2.6/Manual/Modifiers/Generate/Solidify
- 【Blender】厚み付けモディファイアー
http://blender-cg.net/solidify-modi/
・細分割曲面★
オブジェクトの面を分割し、より精細な表示を可能にするモディファイア。
Subdivideを使った分割とは違い、コントロールできる頂点数を保ちつつ表示のみに影響する。
- Blenderモディファイア(Subsurf)
http://cg.xyamu.net/Blender/entry176.html
- 【Blender】細分割曲面モディファイアー
http://blender-cg.net/subsurf/
・三角面化★
オブジェクトのメッシュに含まれる四角形の面をを全て三角形に変えるモディファイア。
外部レンダリングソフトの中には全ての面を三角形にする必要があるものもあり、
Blender上で作成したオブジェクトをエクスポートする前にこのモディファイアを適用するとよい。
- Blenderモディファイア(Triangulate)
http://cg.xyamu.net/Blender/entry273.html
- 三角面化(Triangulate)モディファイアー
https://wiki.blender.org/index.php/Doc:JA/2.6/Manual/Modifiers/Generate/Triangulate
- 初心者がBlenderでMMDモデル作る時の注意事項
http://ch.nicovideo.jp/yudedaco/blomaga/ar623537
・ワイヤーフレーム
メッシュの辺をポリゴン化し、立体的なワイヤーフレームの外観に変えるモディファイア。
細いワイヤー状のメッシュを作成することができる。
- Blenderモディファイア(Wireframe)
http://cg.xyamu.net/Blender/entry309.html
- Blenderモディファイア(Wireframe)
http://illustworks.seesaa.net/article/395112425.html
- ワイヤーフレーム(wire frame)モディファイア
http://youkan.info/wp/%E3%83%AF%E3%82%A4%E3%83%A4%E3%83%BC%E3%83%95%E3%83%AC%E3%83%BC%E3%83%A0wire-frame%E3%83%A2%E3%83%87%E3%82%A3%E3%83%95%E3%82%A1%E3%82%A4%E3%82%A2/
- Blender2.70のワイヤーフレームモディファイアで遊んでみた
http://ch.nicovideo.jp/Arasen/blomaga/ar467470